|
 |
|
 |
 |
|
|
|
 |
|
創刊号以来購読し続けている、筆者が愛してやまない漫画雑誌『コミックビーム』。
その『ビーム』に一度でも描いたことのある漫画家のデータ集を作りました。
|
 |
|
|
 |
|
個人データの見方
受賞暦…アスキー・エンターブレイン系の新人賞のうち、アスキーコミック大賞(第8回以降)、ファミコン通信マンガ大賞(第6回以降)、アスキー漫画大賞、ビーム漫画大賞、ファミ通エンタテイメント大賞(えんため大賞)、LOGiN漫画大賞の受賞暦です。(上記以前のアスキーコミック大賞およびファミ通漫画大賞、に関しては情報収集中、確認が取れた限りで表記という事で勘弁してください。)
→受賞歴に掲載されている新人賞はこちらになります。
連載…3ヵ月以上連続して連載した作品およびその期間です。いわゆる集中連載も含みます。
シリーズ連載…同一のテーマで描かれた読みきり作品群や、その他一般的でない連載です。かなり曖昧な定義ですが。
読み切り…単独で掲載された作品です。
増刊…『Fellows!』に掲載された作品です。
コメント…泥炭ぷらによるその作家や作品に対する批評。中にはかなり辛口なものもありますが、愛ゆえの行動としてご容赦ください。
|
 |
|
|
 |
|
|
※データは創刊号から下記更新号までのものです。またFellows!に関しては隔月刊となる前の2冊のみを対象としています。
|
 |
|
|
 |
|
全漫画家リスト:現在、146(+14)人(同一作家でも、PNが違うと別人として数えています)
|
 |
|
|
 |
|
|
あ行:現在、34(+2)人
か行:現在、20(+2)人
さ行:現在、17(+2)人
た行:現在、13(+1)人
な行:現在、14(+3)人
は行:現在、15(+1)人
ま行:現在、21(+3)人
や行:現在、21人
ら行:現在、1人
わ行:現在、0人
コミックビーム漫画家以外(文筆系、イラスト・カット)一覧
→こちらへ
|
 |
|
|
 |
|
|
2010.10.24:コミックビーム2010年1月号データ更新、や行にコメント追加。
2010.07.19:コミックビーム2009年12月号データ更新。
2010.04.18:コミックビーム2009年11月号データ更新。
2010.02.11:コミックビーム2009年10月号データ更新。
2010.01.01:コミックビーム2009年9月号データ更新。
2009.09.22:コミックビーム8月号データ更新。
2009.08.02:コミックビーム7月号データ更新。
2009.06.25:コミックビーム6月号データ更新。
2009.04.26:コミックビーム5月号データ更新。
2009.04.23:コミックビーム4月号データ更新。
2009.03.09:た行・は行・ま行に新規コメント追加。
2009.03.05:コミックビーム3月号データ更新。
2009.02.01:コミックビーム2月号データ更新。
2008年までの更新記録はこちら。
またコメントの部分的な校正などは逐次行っていきます。
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
註:このデータ集は個人的な製作物であり、公式なものではありません。
エンターブレインおよびビーム編集部とは一切無関係です。
|
 |
|
|
|
 |
|
|
おまけ:1ビーム読者が見たコミックビーム史(そのうち)
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
戻ります
|
 |
 |
 |
             |
 |